お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
【希少】 三才山紬 草木染 手織り 手紡ぎ 無地 横山俊一郎 お色:消炭色(手織り・草木染により濃淡あり)(*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。)お着物通好み。こだわりの草木染手織り紬「三才山紬」。*「お高い作品ですが、仕入れ販売により価格が高くなる委託(展示会)販売ではご提示出来ない程できる限りお値段を抑えさせて頂いております。」一部の専門店にしか流通しない数少ない希少な作品。三才山紬とは、長野県の三才山にある一軒の工房で横山俊一郎氏とその一族の方が草木染・手織りにこだわり抜き、制作されている織物です。本品は、草木染めと手織りの表情がダイレクトに伝わってくるような「無地着尺」。三才山紬の染料と手織りのこだわりは長年変わらず愛されております。(美しいキモノにて複数回紹介されております。)「染料」横山氏のご自宅の裏山に自生する様々な草木によって染められております。本品は、『山漆・栗』によって染められ、、単なる一色では無く、微妙な濃淡と節感に味わいのある奥行が感じられます。三才山紬は優しいお色の作品がほとんど。なぜなら重ね染め何度もすると、糸本来の艶や質感が落ちてしまうからです。そのこだわりはお召しになる方の着心地を心から考えておられるのでしょう。「織」経糸に生糸、緯糸には手紡ぎの真綿糸を使用し、独自の機で丹精込めてゆっくりと織り上げられています。特有の艶と、サラッとしながらふんわりとした独自の質感。身体を包むような優しい風合い。軽く捌きよくお召し頂けるかと思います。横山氏の父 英一氏が、民藝運動の祖「柳宗悦」氏にインスピレーションを受け誕生した三才山紬。染織において…素朴で美しい布地を追求されている思いが伝わってきます。様々な人々にしっかりと評価され受け継がれている作品です。横山俊一郎氏、一族の方のこだわりの作品とのご縁がありましたら幸いです。*『当店の写真撮影では、実物のお色や生地感をできる限り近くなるように明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』正絹未仕立て品幅 38.7cm展示会等一般相場価格 ¥450,000(税込)#きもののすみか着物反物
商品の情報
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 162400円
(1624 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2024.12.27〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
160384円
125840円
125620円
159600円
125400円
111150円
153900円
付下げ 訪問着 正絹 紗綾形の地紋 染分 染分 花文 御所車 美品 イ1550
133400円
売約済【希少デザイン】レトロモダンなハート柄、人気の黒地☆正絹 名古屋帯
127600円
京友禅振袖+帯(新品!未使用)【送料込み】
159500円
訪問着 淡いパープル系 未仕立て 袷 単衣 単 着物 きもの なでし つた 萩
162400円
着物バック
156600円
isumi様❣6点御まとめ❣ #905 ポリ 小紋 【身丈166㎝】A+
立体形状 八寸 名古屋帯 「めばえ」 藤田織物 4870
J-289 小紋着物おまとめ4着! リメイク・お稽古用など
麻の着物 米沢織 八寸帯 麻の長襦袢 3点セット
単衣 小紋 正絹 地紋 亀甲 花文 イ2415
カートに入れる
【希少】 三才山紬 草木染 手織り 手紡ぎ 無地 横山俊一郎
お色:消炭色(手織り・草木染により濃淡あり)
(*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。)
お着物通好み。こだわりの
草木染手織り紬「三才山紬」。
*「お高い作品ですが、仕入れ販売により価格が高くなる委託(展示会)販売ではご提示出来ない程できる限りお値段を抑えさせて頂いております。」
一部の専門店にしか流通しない数少ない希少な作品。三才山紬とは、長野県の三才山にある一軒の工房で横山俊一郎氏とその一族の方が草木染・手織りにこだわり抜き、制作されている織物です。
本品は、草木染めと手織りの表情がダイレクトに伝わってくるような「無地着尺」。
三才山紬の染料と手織りのこだわりは長年変わらず愛されております。(美しいキモノにて複数回紹介されております。)
「染料」
横山氏のご自宅の裏山に自生する様々な草木によって染められております。
本品は、『山漆・栗』によって染められ、、単なる一色では無く、微妙な濃淡と節感に味わいのある奥行が感じられます。
三才山紬は優しいお色の作品がほとんど。なぜなら重ね染め何度もすると、糸本来の艶や質感が
落ちてしまうからです。そのこだわりはお召しになる方の着心地を心から考えておられるのでしょう。
「織」
経糸に生糸、緯糸には手紡ぎの真綿糸を使用し、独自の機で丹精込めてゆっくりと織り上げられています。特有の艶と、サラッとしながらふんわりとした独自の質感。
身体を包むような優しい風合い。軽く捌きよくお召し頂けるかと思います。
横山氏の父 英一氏が、民藝運動の祖「柳宗悦」氏にインスピレーションを受け誕生した三才山紬。染織において…素朴で美しい布地を追求されている思いが伝わってきます。
様々な人々にしっかりと評価され受け継がれている作品です。横山俊一郎氏、一族の方のこだわりの作品とのご縁がありましたら幸いです。
*『当店の写真撮影では、
実物のお色や生地感をできる限り近くなるように
明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』
正絹
未仕立て品
幅 38.7cm
展示会等一般相場価格
¥450,000(税込)
#きもののすみか着物反物
商品の情報